2023年情報
【第102回全国高校サッカー選手権大会】
第102回全国高校サッカー選手権大会2回戦
vs神村学園
前半0-2 後半0-0 計0-2
3年生にとって最後となるこの大会、神村学園に敗れ2回戦敗退という結果で幕を閉じました。
本日をもち2023シーズン全ての日程を終えました。
1年間皆様の沢山の応援ありがとうございました。
新年を迎えて、また新チームが始動します。
引き続き応援よろしくお願い致します。
【森選手ありがとうございました】
本日はサッカー部OBであり、現在、徳島ヴォルティス所属の森昂大選手が練習に来てくれました。
現役のJリーガーから沢山の事を教わり、高校生にとって大事な時間になりました。
選手権に向けてより一層成長していきたいと思います。森選手、本日はありがとうございました!
【新人戦 長野県大会決勝】
新人戦 長野県大会決勝 vs都市大塩尻
前半1-0 後半0-1
延長前半0-0 延長後半0-0
total 1-1
---------------------------
PK戦2-4
得点者:吉村大樹
新人戦を準優勝で終了しました。沢山の応援ありがとうございました。
【第102回全国高校サッカー選手権大会長野県大会 決勝】
全国高校サッカー選手権大会長野県大会決勝 vs都市大塩尻
前半0-0 後半0-0
延長前半0-0 延長後半1-0 計1-0
得点者:渡邊智紀
優勝することができました! 熱い応援ありがとうございました! 全国大会にむけて頑張りたいと思います。 引き続き熱い応援よろしくお願いします!
【第102回全国高校サッカー選手権大会長野県大会 準決勝】
全国高校サッカー選手権大会長野県大会 準決勝 vs市立長野
前半2-0 後半3-0 計5-0
得点者:宮下湊太 渡邊智紀 米澤天良 山本湧大 下野成偉人
熱い応援ありがとうございました!決勝も熱い応援よろしくお願い致します!
【第102回全国高校サッカー選手権大会長野県大会 準々決勝】
全国高校サッカー選手権大会長野県大会 準々決勝 vs長野日大
前半1-0 後半3-0 計4-0
得点者:関泰洋×2 元木夏樹 久保田剛海
熱い応援ありがとうございました!
準決勝も熱い応援よろしくお願い致します!
【第102回全国高校サッカー選手権大会長野県大会 4回戦】
全国高校サッカー選手権大会長野県大会
4回戦 vs伊那北
前半6-0 後半4-0 計10-0
【得点者】下野成偉人・久保田剛海・城元涼星×2・山本湧大・鈴木侑斗・関泰洋・大津英佑・郷原優人・OG
熱い応援ありがとうございました!
準々決勝
10月28日(土) vs長野日大
試合時間:11時キックオフ
会場:松本平広域公園アルウィン芝生グラウンド
熱い応援よろしくお願い致します!
【選手権2連覇目指して】
保護者会から千羽鶴をいただきました。
1人ひとりの思いを繋いで選手権2連覇目指して頑張ります。
保護者の皆様ありがとうございました。
4回戦 vs伊那北
10月21日(土)
試合時間:11時キックオフ
会場:かりがねサッカー場(人工芝)
熱い応援よろしくお願い致します。
【プリンスリーグ北信越2部 最終節】
プリンスリーグ北信越2部
最終節 vs富山第一2nd
1
前半1-0 後半3-0 計 4-0
得点者
下野成偉人 関泰洋 久保田剛海 濱渕赳一
7勝1分6敗
4位でリーグ戦を終了しました。沢山の応援ありがとうございました。
選手権に切り替え、連覇できるようチームとして強くなります。応援ありがとうございました。
【プリンスリーグ北信越2部 第12節】
第12節 vs 遊学館
前半0-0 後半2-2 計2-2
得点者:米澤天良 佐々木晄汰
応援ありがとうございました。
【プリンスリーグ北信越2部 第13節】
第13節 vs 新潟明訓
前半1-1 後半0-2 計1-3
得点者:佐々木晄汰
応援ありがとうございました。
【プリンスリーグ北信越2部 第12節】
第12節 vs 遊学館
前半0-0 後半2-2 計2-2
得点者:米澤天良 佐々木晄汰
応援ありがとうございました。
【松本国際総合グラウンドにてこけら落としゲーム】
新しい松本国際総合グラウンドで、2022新人戦静岡県チャンピオンの浜名高校さんとこけら落としゲームを行いました。
保護者の方や地域の方、沢山の方に観に来ていただきました。このグラウンドで沢山練習を重ね成長していきたいと思います!
浜名高校さんありがとうございました!
【プリンスリーグ北信越2部 第11節】
第11節vs 丸岡
前半0-1 後半0-0 計0-1
応援ありがとうございました。
【しょうごBossさん・田中隼磨さんありがとうございました】
昨日はクリエイターの最強ディフェンダーしょうごBoosさん、松本山雅FCエグゼクティブアドバイザーの田中隼磨さんに来ていただきました。
しょうごBossさんには1対1勝負を、最強ディフェンダーと松本国際の選手の勝負の結果はYouTube、TikTokにもアップされるので是非見てください!田中隼磨さんには松本国際の選手に沢山アドバイスをしていただきました!
本日、学んだ事をリーグ戦、選手権ピッチで表現できるよう頑張りたいと思います。しょうごBossさん、田中隼磨さんありがとうございました!
【プリンスリーグ北信越2部 第10節】
第10節vs 龍谷富山
前半3-0 後半3-0 計 6-0
得点者:長崎大吾朗 宮下湊太 元木夏樹×3 佐々木晄汰
応援ありがとうございました。
次節 7/15(土) vs 丸岡
かりがねサッカー場
応援よろしくお願いします。
【プリンスリーグ北信越2部 第9節】
第9節 vs 帝京長岡 2nd
前半0-0 後半0-1 計0-1
応援ありがとうございました。
次節
7/9(日) vs 龍谷富山
富山第一高校グラウンド
応援よろしくお願いします。
【プリンスリーグ北信越2部 第8節】
第8節vs 星稜 2nd
前半3-0 後半1-0 計4-0
得点者:久保田剛海×2、関泰洋、長崎大吾郎
応援ありがとうございました。
【全国高校総体長野県大会 準決勝】
準決勝 vs市立長野 前半0-0 後半0-0
延長 前半0-0 後半0-0
PK戦 3-4
得点者:なし
長野県大会3位でした。この悔しさを忘れず選手権で頂点を目指します。応援よろしくお願いします。
【全国高校総体長野県大会 準決勝進出】
準々決勝 vs伊那北高校 4-1
得点者:元木 夏樹、佐々木 晄汰、久保田 剛海、西澤 康希
準決勝 6/3(土) 市立長野高校
11:00k.o. 長野Uスタジアム
応援よろしくお願いします。
【全国高校総体長野県大会 準々決勝進出】
2回戦 vs長野吉田 2-1
得点者:佐々木 晄汰、金山 哲平
準々決勝 5/30(火) 伊那北高校
10:30k.o. 松本市サッカー場
応援よろしくお願いします。
【全国高校総体長野県大会】
1回戦 vs岩村田 7-0
得点者:久保田、栗原、山口、城元、山本、佐々木2
明日5/27(土) 2回戦
長野吉田高校 10:30k.o.
アガタ人工芝グランド
応援よろしくお願いします。
【プリンスリーグ北信越2部】
第7節 vs 新潟明訓
前半0-1
後半0-0
計0-1 得点者:なし
応援ありがとうございました。
【長野県高校総体 中信大会 準決勝】
vs 松本第一高校 1-0
得点者:小野寺 伶音
決勝の相手は 松商学園高校 です。
応接よろしくお願いします!
【長野県高校総体 中信大会】
vs 美須々ヶ丘高校 4-0
得点者:久保田 剛海×2、濱渕 赳一、元木 夏樹
準決勝の相手は 松本第一高校です。
【栄養講座について】
本日、NORM株式会社から先日、行った1年生の血液検査の
フィードバック、栄養講座をしていただきました。
血液検査の結果から、何が足りていないか、どのタイミングで何を取り入れたら良いか。
選手、一人一人が学ぶ事ができました。
NORM株式会社の皆様本日はありがとうございました。
【GW最後の強化合宿】
菅平ルーキーフェスティバルに1年生が参加しています。 松本国際中の選手も高校生に混ざって一緒にプレーしています。 宿舎は長年ご支援していただいている山光館様にお世話になっております。 GW最後の強化合宿頑張ります。
【プリンスリーグ結果について】
プリンスリーグ北信越2部 第6節
vs 富山第一2nd
4-2(2-2)
得点者:佐々木 晄汰×3、久保田 剛海
応接ありがとうございました。
【プリンスリーグ結果について】
プリンスリーグ北信越2部 第5節
vs 遊学館
前半 0-0
後半 1-0
計 1-0 得点者:長崎大吾朗
応援ありがとうございました。
【プリンスリーグ結果について】
プリンスリーグ北信越2部 第4節
vs 丸岡
前半 1-1
後半 0-1
計 1-2 得点者:佐々木 晄汰
応援ありがとうございました。
【プリンスリーグ結果について】
プリンスリーグ北信越2部 第3節
vs 龍谷富山
前半 2-0
後半 0-1
計 2-1 得点者:久保田 剛海/佐々木 晄汰
応援ありがとうございました。
【プリンスリーグ結果について】
プリンスリーグ北信越2部 第2節
vs帝京長岡2nd
前半 2-2
後半 2-1
計 4-3 得点者 元木夏樹/久保田剛海/佐々木晄汰×2
応援ありがとうございました。
【全学年の集合写真】
1年生の集合写真↓
2年生の集合写真↓
3年生の集合写真↓
全体集合写真↓
【プリンスリーグ結果について】
北信越プリンスリーグ2部 第1節
vs星稜高校2nd
前半 0-3
後半 1-0
1-3 得点者 久保田剛海
【プリンスリーグについて】
プリンスリーグ明後日から開幕です。応援よろしくお願い致します。
【第101回全国高校サッカー選手権大会】
選手権一回戦 VS 米子北
1-2(0-1 1-1) 岸
3年生にとっては初めての声だし応援になりました。スタジアムの包み込む応援ありがとうございました。